- 伊勢丹ドアのお試しセットは本当におトク?
- 使ってみた感想を知りたい!
- 勧誘がないかなど疑問があって不安…
この記事ではこんな悩みを解決します!
食材宅配歴2年以上の筆者が伊勢丹ドアのお試しセットを実食レビュー!

コープとオイシックスの会員。より良いサービスや使い方がないか探求中!
伊勢丹ドアのお試しセットは定価の66%オフでとってもお得でした!
人気の伊勢丹柄エコバックも入っていて、ずっと使えるものが入っていたのも満足度◎
オイシックス商品や人気店の商品もお得に食べられるので試してみて損はないセットです
伊勢丹ドアは【自宅のドアが伊勢丹の地下につながる】というコンセプトの食材宅配サービス。
ISETAN DOORスタイリストがセレクトした商品を販売しています
さらに、オイシックスの商品も多く扱っているのが特徴。
オイシックスで人気のミールキットをはじめ、主要商品はだいたい買うことができます
- デパ地下グルメ&名店の味
- 外国展・物産展商品
- 惣菜・ご飯のもとなど
- デイリー食品
- 生鮮食品
- 調味料
- オイシックス商品



さっそく写真付きでレビューしていきます!
▶︎お試しセットのある会社はどこ?
伊勢丹ドアのお試しセットを紹介!


\お試しセットの内容/
価格 | 1,980円 |
割引率 | 約60%の割引率※商品によって変動 |
商品数 | 9~10品程度 |
配送範囲 | 全国 |
伊勢丹ドアのお試しセットは、ちょっと贅沢な品揃えが人気。



品薄になることも多いお試しセットなんです
他の会社に比べてお試し商品の入れ替わりが早いのが特徴。
その時のオススメ商品をピックアップしているので、品数や割引率に多少の変動があります
今回購入したお試しセットの内容はこの9品!
- (HKS)バウムクーヘン
- ひとくち揚げかまぼこ ひじき煮
- 鎌倉だよりハンバーグ チーズ
- 十勝大豆おぼろ豆腐
- コンパクトバック マクミラン柄
- 足長なめこ
- ミニトマト・デセール
- まるごと小あじの南蛮煮
- デュカ香る!温玉と塩麹ベーコンのサラダ



詳しくレビューしていきます!
伊勢丹柄のエコバック


会社 | 伊勢丹オリジナル |
通常価格 | 900円 ※伊勢丹三越オンラインストアで販売、現在は完売 |
届いてからの賞味期限 | なし |
伊勢丹の象徴ともいえるマクミラン柄のコンパクトバッグ。
かわいいだけではなく、17リットルの大容量&内ポケット付きで機能性もバッチリです!




ペットボトルなどをリサイクルした素材からできているのでエコ。
価格を調べたら伊勢丹三越オンラインストアで900円でした



これだけでお試しセットの半分の価格なので驚き!
人気で1,900円で転売もされているようです(転売はダメです!)
それなら伊勢丹ドアのお試しセットを買いたいですね…
エコバックは数量限定で、公式サイトによると2022年8月3日分の注文で在庫がなくなる予定です
※2022年7月10日調査
バウムクーヘン


会社 | ホレンディッシュ・カカオシュトゥーべ |
通常価格 | 税込1,296円 |
届いてからの賞味期限 | 13日 |
本場ドイツで約100年の歴史あるお店、ホレンディッシュ・カカオシュトゥーべの商品。
原材料に添加物などは使っていなくて、とってもシンプル。
使用する油脂はバターのみ・ベーキングパウダーは使用しないなど、ドイツの厳しい基準をクリアした本物のバウムクーヘンなんです!



こどもにも安心して食べさせられますね♪


砂糖、液卵白、バター、加糖液卵黄、小麦粉、小麦でんぷん、マジパン(アーモンド、砂糖、転化糖)、クリーム、洋酒、レモン果汁、食塩、バニラビーンズ
製造はバウムクーヘンで有名なユーハイムです
ホレンディッシュ・カカオシュトゥーべの店舗は、全国で三越伊勢丹系列に出店している7店のみ。
2009年に新宿伊勢丹へ初出店していますが、今でも行列ができることがあるんだとか。



それがお試しセットで食べられるのは嬉しいです♪
\HKS商品紹介/


箱を開けると少し小ぶりのバウムクーヘンが。
\さっそく実食!/


食べてみると、なんとも不思議な食感!
ふわふわなのにパサついていなくて湿度も感じる初めてのバウムクーヘンでした
まわりの砂糖がシャリっとしてアクセントになっています



やさしい味でとってもおいしい!
素朴ながらも食べたときに鼻にぬける香りがしっかりあって、これはリピ買いしたい商品!
デュカ香る!温玉と塩麹ベーコンのサラダ


会社 | オイシックス |
通常価格 | 税込1,058円 |
届いてからの賞味期限 | 2日 |
オイシックスのキット商品ですが、このメニューは伊勢丹ドアオリジナルのもの。
お試しセットにはオイシックスのミールキットが入っていて内容は時期によって変わります
オリジナル商品だけでなく、オイシックス定番のミールキットがセットになることも。



筆者はオイシックスの会員なので、伊勢丹ドアオリジナルのキットで嬉しかったです♪
\さっそく実食!/


ミックススパイスのデュカとピンクペッパーがフワッと香ります
通常のオイシックス商品よりもすこし大人向けの味のように感じました



デパ地下で買うようなおしゃれなサラダ!
調べてみると今週のオリジナルのキットは「カルダモン香る!スモークサーモンのサラダ」。
伊勢丹ドアのコンセプトに合わせたオイシックス商品という印象です!
鎌倉だよりハンバーグ チーズ


会社 | ローストビーフ鎌倉山 |
通常価格 | 税込670円 |
届いてからの賞味期限 | 17日 |
こちらは1971年創業の「ローストビーフの店 鎌倉山」の商品。
有名なお店で、雑誌やテレビのメディアにもたびたび取り上げられています
パッケージを見るとハンバーグの原材料はとってもシンプル。
食肉(国産牛肉、国産豚肉)、玉ねぎ、具(プロセスチーズ)、つなぎ(パン粉、鶏卵)赤ワイン、生クリーム、トマトケチャップ、食塩、香辛料、植物油脂/乳化剤
牛豚合挽きで、昔ながらのハンバーグという印象。
こちらは湯煎でもレンジでも調理可能!
今回はレンジで加熱したあとにフライパンで少し焼いて食べました
\さっそく実食!/


食べてみて驚いたのが、レトルト感がない味だったこと。



いま焼いたような風味で、いい意味で肉々しいハンバーグ!
ソースは少し甘めでイメージとしては洋食屋さんのような味。
牛肉が多いハンバーグで、肉質がぎゅっとしています
牛肉大好きな筆者はおいしく頂きましたが、ふわふわしたハンバーグが好みの方と意見が別れるかも。
通常価格だと1つ620円で少し高いかな〜と感じましたが、お試しセットなので文句ナシです
ひとくち揚げかまぼこ


会社 | 高政 |
通常価格 | 税込367円 |
届いてからの賞味期限 | 4日 |
宮城県女川市のかまぼこ店、高政のひとくち揚げかまぼこ。
魚の調達から自社で行うこだわりのかまぼこで、たくさんの賞を受賞。
放射能検査も徹底していて公式サイトで一部の検査結果を確認することができます
ひとくち揚げかまぼこはWeekly Door (伊勢丹ドア定期会員)だけが買える限定商品です
\さっそく実食!/


中に入っているひじきは醬油煮になっていると買いてあったので、そのまま焼いて食べることに。



ハートやさかなの形がかわいい、ひと口サイズのかまぼこです
小さいお子さんも楽しんで食べてくれそう!
食べてみるとほどよく醤油の風味がして追加の味つけはいりませんでした
そのままおつまみでもお米に合わせてもおいしいです
歯ごたえがしっかりあって見た目以上に食べた時の満足感がありました!
十勝大豆おぼろ豆腐


会社 | いづみや |
通常価格 | 389円 |
届いてからの賞味期限 | 6日 |
東京・中野で70年続くお豆腐屋さん、いづみやの商品。
北海道・十勝でとれた音更大袖振大豆(青大豆)を使用したおぼろ豆腐です
\さっそく実食!/





シンプルにそのまま食べてみました
大豆の味がしっかり感じられて、なにもかけなくても頂けます
普通の醤油よりも、だし醤油や薬味と塩など控えめな調味料がよく合いそう。
おぼろ豆腐なのでほろほろとほどけて食べやすい1品でした
足長なめこ


会社 | オイシックス |
通常価格 | 257円 |
届いてからの賞味期限 | 記載なし |
こちらはオイシックスの足長なめこ。
お味噌汁に使うのがもったいないくらいの大きさです



今回はハンバーグの付け合わせにバターソテーにして食べました
歯応えしっかり!ぬめりが少ないのでなめこ嫌いの方も食べられそう。
デセールミニトマト


会社 | オイシックス |
通常価格 | 税込507円 |
届いてからの賞味期限 | 記載なし |
デセールトマトは野菜ソムリエサミットで賞を受賞している品種。
筆者はトマトが大好きですが、キャッチコピーほどの味に出会えることは少ないです
\さっそく実食!/


野菜は個体差も大きいし…と正直そんなに期待しないで食べたらめちゃくちゃ甘くてびっくり!



甘い中にも少し酸味があって中身はジューシー!
フルーツみたいなミニトマトで、普段はトマトを残す娘もパクパク食べていました
マリネにしようかと思っていましたが、おいしくてそのまま完食。
個人的にはとっても好きなトマトでした!
まるごと小あじの南蛮煮


会社 | オイシックス |
通常価格 | 322円 |
届いてからの賞味期限 | 10日 |
こちらはオイシックスで取り扱っている小あじの南蛮煮。
オイシックス基準の商品なので化学調味料は使っていないのがポイント。
\さっそく実食!/


南蛮なので予想通りの味といえばそれまでですが、アジの臭みもなく食べやすい味つけ。



お酢の風味がツンとしていなくて良いです
主人は南蛮が苦手ですが、これは完食していました!
\ お試しセットをチェック!/
お試しセットの感想


伊勢丹ドアのお試しセットは有名店の商品が入っていたりと満足感がある内容でした!
品数が多いというわけではないですが、オイシックスの商品も試せたりバランスが良いです



特に伊勢丹柄のエコバックはずっと使えるものなので嬉しい!
※数量限定なのでなくなり次第終了
さらに伊勢丹ドアオリジナルのミールキットがお試しできたのがよかったです♪
筆者はオイシックスの会員なので、いつも使っているミールキットが入ってたら少し残念だなと思っていたので…。
伊勢丹ドアオリジナルのミールキットはスパイスが香るサラダでとっても美味しかったです
ただし、伊勢丹ドアのお試しセットは頻繁に商品が入れかわります
調べてみるとオイシックス定番のミールキットが入ることも。
お試しセットが気になる商品ラインナップなら、早めに購入するのがよさそうです



実際、買った次の週にチェックしたら商品が変わっていました!


- バウムクーヘン
- ひとくち揚げかまぼこ
- 鎌倉だよりハンバーグ チーズ
この3品はいまのところ定番のようで、必ず入っています
そしてお試しセットといえば、割引率が高いのも嬉しいですよね!
今回の9品の通常価格を調べてみたら、以下のようになりました
9品合計金額 | 税込 5,766円 |
お試しセット金額 | 税込 1,980円 |



計算すると66%オフでとってもおトク!
半額以下で品質を気軽にチェックできるのはお試しセットならでは。
合わなければ加入しなくて良いですし、お試しセットは買いだな〜というのが正直な感想です
お試しセットの注意点・よくある質問


利用した方の口コミ・感想から伊勢丹ドアの疑問点を洗い出しました!
公式サイトの情報と筆者の実体験を紹介します
伊勢丹ドアのお試しセットはしっかりお得だった!


【自宅のドアが伊勢丹の地下につながる】というコンセプトの伊勢丹ドア。
ISETAN DOORスタイリストがセレクトした商品と、オイシックスの商品を販売しています
ミールキットをはじめ、オイシックスの主要商品はだいたい買うことができるのが特徴です
- デパ地下グルメ&名店の味
- 外国展・物産展商品
- 惣菜・ご飯のもとなど
- デイリー食品
- 生鮮食品
- 調味料
- オイシックス商品
今回のお試しセットは全9品。



通常価格よりも66%オフでとってもおトクでした!
全体的に商品のレベルが高く、人気店の商品もお試しできるのが嬉しいポイント。
オイシックスのミールキットや野菜も入っています
口コミを調べて勧誘や賞味期限など気になることがありましたが、実際に利用して確かめてみると心配いりませんでした!



伊勢丹ドアのお試しセットは買ってみて損はないですよ!
調べてみると、オイシックスと伊勢丹ドアのどちらに加入するか迷う方も多いようです
\伊勢丹ドアはこんな人にオススメ!/
- 伊勢丹セレクトの商品をメインに、オイシックス商品も使いたい
- 有名店や人気店の味を楽しみたい
伊勢丹ドアはデパ地下グルメや物産展のような品揃えが強みのサービス。
オイシックスの商品をメインにしたいと考えているなら、本家のオイシックスに加入する方が良いです
伊勢丹ドアはお試しセットを買うと、サイトにログインして商品ラインナップを見ることができるようになります



さらに定期会員の申し込みをしなくても一部商品の購入が可能!
会員にならなくても色々な商品を購入できるのでお試しセットの購入後、まずはサイトをチェックするのがオススメです
欲しい商品が定期会員限定なら加入が必要ですが、伊勢丹ドアは年会費や入会金は0円。
注文しない週も維持費などでお金がかかることはないので、加入しやすいサービスです



退会も費用はかからないので安心です
伊勢丹ドアが気になるなら、まずはお試しセットをチェックしてみてくださいね!
加入前しか買えないセットなので、そのまま会員登録するのは損。
今回のお試しセットの中身を通常価格と比べると、なんと66%も安くなっていました!



さらに入会特典もついてきます!
伊勢丹ドアのお試しセットはラインナップが頻繁に変わるので、定期的にサイトをチェックするのがおすすめ。
今なら筆者もお気に入りの伊勢丹柄エコバックがお試しセットに入っています
公式サイトによると8月頭に終了予定なんだとか。
ラインナップを確認して、気になる商品があるときに購入してみてくださいね!
\ お試しセットをチェック!/
コメント