【徹底比較】食材宅配のミールキット、おすすめの会社はどこ?

おすすめの会社はどれ?食材宅配のミールキットを徹底比較!

大変な夕飯作りでいつも疲れていませんか?

ごはん作りって実は献立決めや買い出しなどたくさんの工程があるんですよね。

そんな夕飯作りの悩みを解決する【食材宅配のミールキット】をこの記事で紹介します!

この記事を読むとわかること
  • ミールキットがある会社
  • それぞれの特徴
  • おすすめはどれか

食材宅配を使って2年以上の筆者が、実際にミールキットを試してレビューしていきます!

食材宅配のミールキットはごはん作りが格段にラクになるツール。

献立決めも買い出しもいらないし、調理も短時間で済むんです

この記事でどんなミールキットが自分に合うのか探してみてくださいね!

ミールキットは忙しいママの味方になってくれますよ!

ポイント

ミールキットはごはんが簡単に完成するキットのこと。

会社によって調味料がついてるか、野菜のカットの仕方など違いがあります

※自分で調理するキットを紹介。宅配弁当は含まれません

あわせて読みたい
もくじ

ミールキット一覧表

ミールキットがある会社を一覧表にしました

総評・値段・味・量・作りやすさ・安全性の項目でチェックしています!

スクロールできます
商品総評値段作りやすさ安全性
オイシックス マーク
オイシックス
国より高い基準
ヨシケイロゴ
ヨシケイ
国と同等
おうちコープアイコン
おうちコープ
国と同等
パルシステム ロゴ
パルシステム
※準備中※準備中※準備中※準備中国より高い基準
伊勢丹ドアISETAN DOOR
(オイシックス商品を販売)
国より高い基準
※すべてミールキットの内容です

評価のポイントを解説!

値段

ミールキットを使い続けるには予算に合っているかが大事ですよね

オイシックスはこの中で比較すると少し高めなので◯の評価。

そのほかの会社はメニューやコースによって値段の差はありますが、基本的には使いやすい価格帯です

週に2〜3回ミールキットを使いたい場合と、平日は毎日ミールキットにしたい場合では予算が違うはず。

どれくらいの頻度でミールキットを使いたいのかも会社を選ぶポイントになりますよ!

実際に食べてみて失敗した〜という会社はありません

各社の特徴と好みがマッチするかどうかが大事!

ヨシケイは自宅にある調味料を使うので家庭の味になる傾向が。

筆者の好みですが、せっかくなら新鮮な味付けを食べたいので評価は○となりました

おうちコープのミールキットはいろんな会社が作っているので味にバラつきがあるため◯に。

ちょっと濃いめの男の人が好きそうな味付けが多いです

オイシックスのミールキットは美味しさ◎!

濃すぎないけど満足感のある味付けです

※ISETAN DOORはオイシックスの商品を販売しているため同じ評価になっています

とはいえ味は好みがあるので、お試しセットで実食してみるのがおすすめです

筆者はボリュームがしっかりあるオイシックスのミールキットが好み。

わが家はパパ・私・息子(11)・娘(1)の4人家族。

普通食の娘のミールキットを買うと多すぎるので3人前を購入して取り分けていますが、それでも問題ない量があります

ヨシケイは基本的には○ですが、人によっては少し足りないかも?という印象。

有料の増量サービスがあるので、家庭によってはそれを利用してもいいかも。

おうちコープは1品のミールキット。量も他と比較するとちょっと少ないです

メインの1品をミールキット、副菜は手作りという感じで使います

足りない時に副菜を作るのが面倒なら、量がしっかりあるミールキットがいいです!

作りやすさ

オイシックスは写真付きのレシピで調理工程がわかりやすいです

料理に慣れていなくても視覚的に理解できるのが高評価で◎。

以前パパに作るのをお願いしたら、時間は少しオーバーしたもののちゃんと調理できていました!

おうちコープは野菜が全てカットされていて炒めるだけ!という商品が多いので◎に。

安全性

どの会社も国と同等かそれ以上の安全性なので、不安のある会社はありません。

とはいえ、より安全な食品がいいなと考えているならオイシックスがおすすめです

素材自体は厳しい自社基準の「オイシックス基準」を満たしています

それに加えてカット野菜に次亜塩素酸の洗浄剤を使っていないことが明記されています

ただし、食材宅配は一般的に安全性が高くなると値段があがる傾向にあります。

どの程度の安全性を求めるのかもポイントです

おすすめの会社はこの3つ

おすすめのミールキット3社

\おすすめのミールキット3社はこれ!/

  • オイシックス
  • ヨシケイ
  • おうちコープ

筆者のおすすめのミールキットは3つ。

この3社はおいしさ・買いやすさのバランスがいい商品が多いです

それぞれの特徴・メリット・デメリットを簡単にまとめました

このあと会社ごとに詳しく紹介していきます!

オイシックスがおすすめな理由

オイシックスは味・ボリュームに満足できるミールキット。

それに加えて安全基準が高いので、家族にも安心して出すことができます

▶︎オイシックス詳細項目までジャンプ

メリットデメリット
1つのキットで2品作れる
ボリュームがあって満足
調味料が付属している
安全性が高い
値段がちょっと高め
1つのキットがボリューミーで冷蔵庫を圧迫する

ヨシケイがおすすめな理由

ヨシケイは毎日宅配してくれるので新鮮!

買いやすい価格帯も魅力で、気軽に使えます

▶︎ヨシケイ詳細項目までジャンプ

メリットデメリット
毎日ミールキットを宅配してくれる
値段が手頃
 1つのキットで2品作れる
調味料は家のものを使うことが多い

おうちコープがおすすめな理由

おうちコープは手頃な値段で買えるミールキットがたくさん。

デイリーづかいにピッタリです

▶︎おうちコープ詳細項目までジャンプ

メリットデメリット
値段が手頃
ミールキット以外の商品も充実しているのでついで買いができる
1品が完成するミールキットのみ
いろんな会社の商品を扱っているので味にバラつきがある

オイシックスのミールキット

オイシックスのミールキット
会社の特徴独自のオイシックス基準をクリアした商品のみ扱う。
約4,000品目の豊富な品揃え
年会費・入会金なし
品揃え生鮮食品・牛乳や豆腐などのデイリー食材・加工品・ミールキット・惣菜・離乳食など
お試しセットあり▶︎【期間限定】人気食材のおためしセットSALE
オイシックスのミールキットはどんな人におすすめ?
  • 時短も健康もどちらも叶えたい
  • 家族に安心できるものを出したい
  • 化学調味料を避けたい

というママにぴったりです!

オイシックスのおすすめポイント

  • 安全性が高い
  • ボリュームがある
  • 1つのキットで2品が作れる
  • ほとんどの調味料が付属している

オイシックスのミールキットはボリュームがしっかりあるので、ミールキットとお米があればOK!

デイリー用のミールキットは20分以内に主菜+副菜の2品が作れるセットで、時短もできます

さらにオイシックスは安全性が高く、カット野菜の洗浄に次亜塩素酸を使っていません

付属する調味料は基本的に化学調味料不使用なのでこどもにも安心!

オイシックスミールキットの品揃え

  • 毎週20種類以上を取り揃え!
  • 冷蔵・冷凍がある
  • シェフ考案シリーズ・ディズニーシリーズ・ヴィーガンシリーズなど多彩なラインナップ

毎週たくさんの種類があるオイシックス。

こどもに人気のメニュー・包丁を使わないなど特徴がすぐわかるように記載されているのもポイント。

家族や予定に合うミールキットを簡単に選ぶことができます!

オイシックスを使ってみた感想

筆者はオイシックスの定期会員で、いろんなミールキットを使ってきました!

デイリー用からイベント用までありますが、どれも味・量ともに満足しています

調味料が付属しているので味付けがどれも新鮮で嬉しいです♪

家族にも「これオシャレな味だね〜」と言われることが多くて好評。

少し値段が高いので、週に2日の特に疲れる日にしぼって利用しています

ISETAN DOORのミールキット

ISETAN DOORのミールキット
会社特徴伊勢丹バイヤーがセレクトした商品+オイシックスの商品をラインナップ
年会費・入会金なし
品揃えオイシックスの生鮮食品・デイリー食材・ミールキット・離乳食など
伊勢丹セレクトの生鮮食品・デイリー食材・スイーツ・お酒など
お試しセットあり▶︎公式サイトでチェック
ISETAN DOORのミールキットはどんな人におすすめ?

オイシックスと同じく

  • 時短も健康もどちらも叶えたい
  • 家族に安心できるものを出したい
  • 化学調味料を避けたい

というママにぴったりです

ISETAN DOORおすすめポイント

  • 扱うミールキットはオイシックスのもの
  • ISETAN DOOR限定のミールキットもある

ISETAN DOORではオイシックスの商品を扱っています

ミールキットも用意されていて、オイシックスの商品+ISETAN DOOR限定のミールキットがありました

基準はもちろんオイシックスと同じなので、安全性が高いのがポイントです

ISETAN DOORミールキットの品揃え

  • 毎週20種類以上を取り揃え!
  • 冷蔵・冷凍がある
  • シェフ考案シリーズ・ディズニーシリーズ・ヴィーガンシリーズなど多彩なラインナップ

※オイシックスの特徴と同じ内容です

種類は多くありませんがISETAN DOORでしか販売していないミールキットもあります

ISETAN DOOR使ってみた感想

ミールキットはオイシックスのものなので、基本的には同じ感想です

ISETAN DOOR限定のサラダのミールキットを食べましたが、スパイスがふんだんに使われていました

いつものオイシックスよりも大人向けな味の印象です

おうちコープのミールキット

おうちコープのミールキット
会社特徴品揃えの豊富さと買いやすい価格帯で人気のサービス
年会費・入会金なし
出資金あり 500円〜(退会時に返却される預かり金)
品揃え生鮮食品・デイリー食品・ミールキット・惣菜・離乳食・日用品
お試しセットあり▶︎おうちでおためしキャンペーン
おうちコープのミールキットはどんな人におすすめ?
  • 気軽に使いたいからリーズナブルなものがいい
  • 主菜だけ簡単に作れたら楽になる

というママにぴったりです

おうちコープのおすすめポイント

  • リーズナブルで使いやすい
  • 調味料が付属している
  • ほとんどの商品が10分で完成する

おうちコープのミールキットは買いやすい価格が魅力。

300円台で買えるミールキットもあるので気軽に使えます

1品が作れる商品のみ取り扱っていて、ほとんどは主菜。

10分で完成する手軽さで、仕事終わりなど時間がない時に重宝します

おうちコープミールキットの品揃え

  • 冷蔵・冷凍がある
  • 材料を足して作るタイプのミールキットもある
  • すべて合わせて25種類程度のラインナップ

おうちコープでは、1品が完成するミールキットが用意されています

基本的に野菜は全てカットされているのが特徴。

調理がとっても楽にできます!

おうちコープを使ってみた感想

筆者はおうちコープの会員なのでいくつかミールキットを試しましたが、どれもあっという間に完成します

基本的に野菜もすべてカットされているので本当に簡単に調理ができるのが魅力。

ただし、野菜がすべてカットされているぶん冷蔵タイプは日持ちが少し短いというデメリットが。

使う日が決まっていない時は冷蔵と冷凍を合わせて買うのがおすすめです

他の食材宅配のミールキットと比べて量が少なめの印象。

感覚としてはスーパーで売っている「この野菜を足すだけで〇〇が完成」というようなセットに近い使い勝手です

▶︎こちらの記事でおうちコープのミールキットをレビューしています

ヨシケイのミールキット

ヨシケイのミールキット
会社特徴夕食のセットに特化したサービス
年会費・入会金なし
品揃えミールキット・宅配弁当に特化。
ミールキットだけで最大11個のコースがある(地域によって取り扱いに差があります)
お試しセットあり▶︎【キャンペーン実施中】栄養士の献立をあなたの食卓に!食材宅配のヨシケイ
ヨシケイのミールキットはどんな人におすすめ?
  • 家計の管理がしやすいミールキットがいい
  • まとめて買うと冷蔵庫のスペースがなくなるのがイヤ
  • たくさんのメニューから選びたい

というママにぴったりです

ヨシケイのおすすめポイント

  • 定額なので家計の管理がしやすい
  • 送料無料で毎日食材を届けてくれるので新鮮
  • 夕食のミールキットに特化しているのでメニューが豊富

調味料は基本的に自宅にあるものを使います

いつも使っている調味料なので、他の会社のミールキットよりも家庭になじんだ味になるのが特徴。

毎日食材を届けてくれるので冷蔵庫を圧迫しないのが嬉しいポイント!

配送の時間帯は決まっているので、仕事などで受け取れない時は保冷ボックスに入れて置き配に対応してくれます

ミールキットの品揃え

  • 定番のセット・離乳食のとりわけ可能なセット・少し凝った料理のセットなど豊富なラインナップ
  • コースによって野菜がカットされているかなど違いがある

和食の定番だけを集めたコースやカロリーをおさえたコースなど、種類がとっても多いです

1週間同じコースで申し込むことも、1食ごと好きなコースからチョイスすることも可能。

かなり使い勝手の良いサービスです!

ヨシケイを使ってみた感想

筆者は【プチママ】という離乳食の取り分けができるコースを利用しました

野菜がカットされていない状態で届きますが、20分でごはんが完成する時短コース。

メインの主菜が時短で調理できるように工夫されていました

野菜と一緒に炒めるだけ・チンだけでOKなど簡単に調理できるのが嬉しかったです

プチママに関してはこども向けのメニューが多く、小さい子供がいる家庭向けのコースという印象でした

▶︎こちらの記事でヨシケイのミールキットお試し5dayをレビューしています

会社によっては食材のセット商品もあります!

献立が決まったセット商品もオススメ

ミールキットの中には献立が決まっていて、レシピと必要な材料がセットになっている商品も。

これを紹介します!
  • オイシックス:ちゃんとオイシックス
  • 大地を守る会:まるごはん
  • パルシステム:3日分の時短ごはん

1日分ではなく、何日分かまとめてセット商品になっているのが特徴。

基本的に野菜は丸のまま届くのでミールキットより少し手間は増えます

ただし、野菜がカットされていないぶんミールキットよりも比較的安いです

ミールキット同様ごはん作りに悩んでいるママにおすすめ!

  • 献立を考えるのがイヤだ
  • 無駄なものを買いたくない
  • ミールキットを毎日使うのは値段が気になる

こんな場合にぴったりの商品です!

カット野菜の洗浄剤が気になるママにもおすすめですよ♪

オイシックス:ちゃんとオイシックス

ちゃんとオイシックス
ちゃんとオイシックスはどんな人におすすめ?
  • 野菜をちゃんと食べたい
  • 安全な食材を手頃な値段で食べたい
  • フードロス対策に共感できる

というママにぴったりです!

商品特徴

  • 3日分と5日分のセットがある
  • 2人前・3人前・4人前から選べる
  • 主菜1品+副菜2品を作れる
  • 有料で肉・魚の増量可能
  • 商品はオイシックス基準をクリアしたもの

ちゃんとオイシックスは、ミールキットよりも副菜が1品多く作ることができます

価格が毎週定額なので管理しやすいのが魅力。

ちゃんとオイシックスの価格表

3日分のセット

  • 2人分 4,400円
  • 3人前 5,500円
  • 4人前 7,278円

5日分のセット

  • 2人前 6,000円
  • 3人前 8,500円
  • 4人前 11,038円

※いずれも税抜価格、公式ホームページから引用

さらにちゃんとオイシックスでは、大きさにバラつきがあるなど美味しく食べられるのに捨てられる野菜を積極的に使用。

買うだけでフードロスの削減になるんです!

▶︎ちゃんとオイシックスを公式サイトでチェック!

大地を守る会:まるごはん

まるごはん
まるごはんはどんな人におすすめ?
  • 野菜をしっかり摂りたい
  • 安全に徹底的にこだわりたい

というママにぴったりです!

商品特徴

  • 3日分・5日分のセットがある
  • 2人前のみ
  • 主菜1品+副菜2品を30分で作れる
  • 1日の野菜摂取量の半分がとれるレシピ
  • 商品は大地を守る会の基準をクリアしたもののみ

オイシックスと同じ会社の大地を守る会でもセット商品を販売しています

オイシックスよりもさらに厳しい安全基準の大地を守る会。

そのぶん価格が少し高い傾向にありますが、どれも本当においしいです!

まるごはんの参考価格

3日分のセット

  • 通常価格 5,700円前後
  • 会員価格 5,000円前後

5日分のセット

  • 通常価格 8,500円前後
  • 会員価格 7,500円前後

※いずれも税込価格、公式ホームページを調査

「おとなの献立セット」がテーマのセットなので、2人前の商品のみ。

メニューも少し大人むけの印象です

▶︎まるごはんを公式サイトでチェック!

▶︎送料無料の「お試し野菜セット」が1,980円から!

パルシステム:3日分の時短ごはんセット

3日分の時短ごはんセット
3日分の時短ごはんセットはどんな人におすすめ?
  • なるべく短い時間で調理を済ませたい
  • 家計に負担にならない価格でセットを買いたい

というママにぴったりです!

商品特徴

  • 夕食3日分の食材が届く
  • 2人前・3人前から選べる
  • 主菜1品+副菜1〜2品が20分で作れる
  • レシピはメールで配信
  • ミールキットもセット内容に含まれる

パルシステムは3日分のセットを販売。

商品はパルシルテムの基準をクリアしたものを用意しています

副菜がメニューによって1品〜2品と幅がありますが、リーズナブル&時短で使いやすいセット。

パルシステムの参考価格

  • 2人分 3,000〜3,800円程度
  • 3人分 4,000〜4,800円程度

※いずれも税抜価格、公式ホームページから引用

セット商品ですが苦手な食材は買い物カゴから削除できます

好き嫌いがはっきりしている場合におすすめ!


▶︎3日分の時短ごはんセットを公式サイトでチェック

▶︎生協の宅配パルシステム

ミールキットでごはん作りがラクに!

ぴったりのミールキットを見つけてご飯作りがラクに!

この記事では利用歴2年以上の筆者が

  • ミールキットのある会社と評価の一覧
  • ミールキットがおすすめの3社
  • 各社の特徴と感想

を解説しました!

毎日のごはん作りって本当に重労働ですよね

筆者は献立を考えるのがとっても嫌い…

小さい子どもがいるので調理も時間をかけていられないのが現状です

とはいえ家族にはちゃんとご飯を食べてもらいたい…と感じていました

そんな悩みを解決してくれたのがミールキット!

ごはんが時短で完成するセット商品なんです

献立決めも買い出しも必要なし・調理も短時間で済むので負担がグッと軽くなりますよ♪

ミールキットを使い始めて、ごはん作りが苦痛じゃなくなっただけではありません。

仕事おわりに子どもと触れ合う時間や、自分の時間が取れるようになったんです!

精神的にもかなり余裕が生まれました

▶︎食材宅配どう使ってる?共働きのリアルなタイムスケジュール紹介!

ミールキットはごはん作りが格段にラクになる便利なツール!

忙しいママにぜひ使って欲しいアイテムです

ごはんの支度が今の半分の時間になったら嬉しいですよね!

ミールキットを使い続けるには、

  • 値段は予算に合っているか
  • 味は好みか
  • 量に満足できるか

など自分に合っているのかかとっても大事。

お試しセットがある会社が多いので、気になる方はチェックしてみてくださいね♪

▶︎お試しセットのある会社一覧

余談ですが筆者が愛用しているのはオイシックスのミールキット。

味も量も満足で安全性もバッチリなので本当におすすめです!

加入前の方限定のお試しセットにはミールキットも入っています。

どこの会社にしようか迷っているなら、ぜひ試してみてほしい!

使い勝手の良さに納得してもらえるはずです!

筆者のイチオシはオイシックスですが、ほかにも使いやすい会社はたくさん。

自分に合ったミールキットを見つけてごはん作りをラクにしてくださいね♪

\ 返金保証あり!/

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

もくじ