【食材宅配ランキング】ワーママのために5つの特徴別に紹介します!

おすすめ食材宅配ランキング

忙しい毎日、仕事のあとの家事・育児でヘトヘトになっていませんか?

筆者は仕事のあとのごはん作りが特に負担で献立を考えるのもイヤになっていました…

ところが買い出しやご飯作りが食材宅配サービスをはじめたらグッとラクに!

毎日がんばるママの悩みを解決したい!と食材宅配を【総合】と【特徴別】にランキングしました!

特徴別ではミールキット/品揃え/ベビー・キッズ商品/安全性/価格の5つの項目を紹介。

ランキングを見れば、あなたの悩みを解決するサービスがわかりますよ!

利用歴2年以上の筆者が実際に会員になって利用したり、お試しセットで比較したランキングです

余談ですが、筆者はコープとオイシックスの2社を利用しています

食材宅配サービスは週に1度家まで注文した商品を届けてくれるとっても便利なサービス。

  • 買い出しがいらないので仕事後すぐに帰れる
  • ミールキットを使えば夕飯があっという間にできる
  • 安全性が高い食品をカンタンに買える

メリットがたくさんで、毎日の家事がラクになるんですよ♪

どのサービスが自分に合うのかな?と迷っているママは参考にして下さいね!

ランキングのあとに各社の特徴を一覧でまとめています。
合わせてチェックしてみて下さいね!

→すぐに一覧を見たい方はこちら

\筆者も利用中!おすすめNo1/

もくじ

食材宅配ランキング【総合】ベスト3

食材宅配【総合】ランキングベスト3

筆者が実際に使ってみたランキングはこちら!

\食材宅配ベスト3/

NO1オイシックス


NO2コープの宅配


NO3パルシステム

食材宅配の初心者でも使いやすい・ワーママに必要な商品がそろっている3社が上位に。

重視するポイントは人それぞれですが、食材宅配は安全性が高くなると価格帯が上がっていく傾向にあります

  • どこまでの安全性がいい?
  • どれくらいの予算?
  • 離乳食やミールキットなど、必要なものはある?

など自分に必要なものを絞ってサービスを決めていきましょう!

特徴別のランキングもこのあと紹介しています

1番困っている・解決したいと感じているカテゴリーもチェックして下さいね♪

特徴別ランキング

では、総合ランキング3社の特徴を簡単に解説していきます!

NO1総合1位:オイシックス

オイシックス マーク
  • ミールキット・安全性が強みの会社
  • 3,000品目とラインナップが充実
  • 離乳食の取り扱いもあり

オイシックスはミールキットがおいしいくてボリューミー!種類も豊富です

さらに安全性が高く自社基準をクリアした商品のみ取り扱っているのがポイント!

時短しつつも体によくておいしいものを食べたい!という願いを叶えてくれるママの味方なんです!

子どもに安全なものを食べて欲しいので、どれを買っても安心なのは魅力!

カット野菜の洗浄に次亜塩素酸を使わない・基本的に化学調味料不使用などミールキットの安全性も◎

  • 入会金・年会費がいらない
  • 注文しない週は手数料を払わなくていい

と利用しやすいシステムで、使いたい時だけ自由に注文可能。

ディズニーとコラボしたミールキットなどで子どもとご飯を楽しめるところもオススメです!

Point

オイシックスの配送地域:全国

※一部除外あり

お試しセットは満足できなければ全額返金の保証つき。※条件あり

  • 女性が選ぶミールキットNo.1
  • 栄養バランスが取れていると思うミールキットNo.1
  • おいしさ満足度No.1

など、各種アンケートでも好評のオイシックス。

本当に便利なので、騙されたと思ってまずはお試ししてみて下さい…!

\ おためしセットをCheck!/

\ ためした感想を見てみる!/

NO2総合2位:コープの宅配

コープ ロゴ画像
  • 幅広い品揃えでスーパーのように使える
  • 価格が食材宅配の中でリーズナブル
  • 離乳食・幼児食のラインナップが充実

食材宅配の初心者におすすめなのがコープ!

カートに入れたものが次週に届くというシンプルなシステムも好印象です

さらに、他の食材宅配サービスに比べて配送料が安いのもポイント!

こどもがいる家庭は配送料の割引があるのも嬉しい♪

※地域のコープによって名称・条件は異なります

筆者も利用するおうちコープでは、3歳未満のこどもがいると配送料が無料。

おうちコープの宅配圏内なら【とりあえず入っておく】でもOKというくらい使いやすいです

筆者もはじめて使ったのはコープの宅配。

2人目の赤ちゃんの離乳食はほぼコープ商品で用意していました!

Point

コープは各地域によってサービスに多少の差があります

お試しセットや特典付きの資料請求などが各生協で用意されているので、まずはご自身の地域をチェックしてみて下さいね♪

おうちコープの対象地域:
神奈川・静岡・山梨

筆者が利用しているおうちコープでは、2つのお試しセットがあります

  • 時短料理6点セット
  • 離乳食&時短6点セット

こちらは通常より半額の1000円でお試しできるセットで、離乳食も試せるのが嬉しいです♪

そしてなんと、6品無料プレゼントも実施しているんです…!

ダントツでお得なセットなので、試してみたい商品があるならこちらがおすすめです!

\ おためしセットをCheck!/

\ ためした感想を見てみる!/

コープきんきの対象地域:
滋賀・京都・奈良・大阪・和歌山

3種類のお試しセットあり!

  • ボリュームセット
  • クオリティセット
  • 離乳食キラキラセット

\ 近畿エリアで200万人が使っています /

みやぎ生協・コープ福島の対象地域:宮城・福島

宅配の申し込みがおトクになるクーポンコードを特別配布中!

【クーポンコード:2001-11104】で500円のギフトカードをゲットして下さいね!

\ クーポンコードでおトク! /

東海コープの対象地域:
岐阜・愛知・三重

資料請求で2品を無料プレゼント!

\ 東海エリアで90万人が使っています/

コープさっぽろの対象地域:
北海道

なんとコープさっぽろでは妊娠中から子どもが満15歳になるまで送料が無料なんです!

NO3総合3位:パルシステム

パルシステム ロゴ
  • 安全性と価格のバランスが取れたサービス
  • 自社製品が多く安心して購入できる
  • コープ製品の一部も購入可能

安全性は大事だけど、なるべく経費を抑えたい…なんてママにおすすめ。

同じ生協のコープより少しだけ価格帯は上ですが安全性へのこだわりがあり、より安心して購入できます

パルシステムのオリジナル商品は他で購入できないので、商品の好みでコープかパルシステムで別れるところ。

配送圏内ならお試しセットで商品が好みかどうかチェックしてみて下さいね!

Point

パルシステムも生協が運営していて、各地域でサービスが少し違います

ですがお試しセットは共通で5つのセットが用意されています

  • 定番満足おためしセット
  • かんたん献立おためしセット
  • 有機野菜おためしセット
  • 魚を愉しむおためしセット
  • yumyum離乳食おためしセット

どれも送料無料の990円

ためしてみたい商品が見つかりますよ♪

パルシステムの対象地域:東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・福島・山梨・長野・静岡・新潟

※一部対象外の地域あり

\ おためしセットをCheck!/

\ ためした感想を見てみる!/

ミールキットで選ぶベスト3

ミールキットランキング

\ミールキットで選ぶベスト3/

NO1オイシックス


NO2ヨシケイ


NO3コープ

仕事の後はいつもバタバタ…夕飯を作るのが大変!なんて悩んでいませんか?

子どものお世話をしつつ家事をこなすのは重労働ですよね

そんな時はミールキットを使って夕飯の支度をグッとラクに、短い時間で済ませましょう!

しかもミールキットなら献立を考える労力もカットできるんです

1位のオイシックスは味よし・安全性よし・ボリュームよしの3拍子♪

\ミールキット部門/

1位:オイシックス

オイシックス マーク
  • 毎週20種類以上のミールキットで好みのメニューが見つかる
  • ミールキットだけで満足できるボリューム
  • 基本化学調味料無添加でこどもにも安心

オイシックスのミールキットは約20分で2品が完成するセット。

これさえ作ればOK!なのが使いやすさのポイントです

ディズニーのミールキットも可愛くて子どもが喜ぶのでおすすめ

\ミールキット部門/

2位:ヨシケイ

ヨシケイロゴ
  • コースが複数あり、週ごと・1日ごとに変更可能
  • 毎日配達で新鮮&冷蔵庫の圧迫は心配ナシ
  • 1週間同じコースなら定額制なので家計管理も簡単

次週のメニューを見てから購入を決められるので好みの献立を選べます

調味料は基本的に自宅にあるものを使用。

他の会社よりも「家庭の味」になりますよ♪

\ミールキット部門/

3位:コープ

コープ ロゴ画像
  • 安さNO1!買いやすい価格帯
  • 品揃えの種類が多い
  • メインのおかずが作れる1品のミールキットがメイン

1品のミールキットなので他の副菜を作る必要はありますが、安さと手軽さは1番です

冷凍もあるので常備もしやすく、デイリー使いにピッタリ!

思いがけず遅くなってしまった日にも気軽に使えます

品揃えで選ぶベスト3

品揃えランキング

\品揃えで選ぶベスト3/

NO1コープの宅配


NO2オイシックス


NO3パルシステム

とにかく買い出しが大変!と悩んでいるなら品揃えが多いサービスがおすすめ。

子どもを連れてスーパーに行くのは一苦労ですよね…特に仕事の帰りは時間がなくて焦りませんか?

そんな時は品揃えが豊富な会社を選べば普段のスーパーのように使えるので買い出しがいらなくなりますよ!

1位のコープなら薬局で買うアイテムも一通りそろっています

\品揃え部門/

1位:コープ

コープ ロゴ画像

地域のコープによって品目数は違いますが、約3,000〜5,000品目もの圧倒的なラインナップ

生鮮食品はもちろん、日用品・べビー、介護、ペット用品などもあります

ドラッグストアでの買い物もまかなえるんです

アルコールを含む飲料のラインナップも圧倒的に多く、重いものは全部コープ!なんて使い方も可能。

「とにかく買い出しを楽にしたい!」というママにおすすめです!

\品揃え部門/

2位:オイシックス

オイシックス マーク

実はミールキット・生鮮食品だけでなく離乳食も取り扱っているオイシックス。

毎週約4,000品目とコープに引けを取らない品目数です

商品は食品がメインで日用品は少しあり。

取り扱っている商品はすべて自社基準をクリアしていて安全性もバッチリです!

\品揃え部門/

3位:パルシステム

パルシステム ロゴ

取り扱い商品は約2,000品目で、日用品・ベビー用品もラインナップ。

コープよりも商品の基準が高いので、それに比例して取り扱い品目が少ないような印象です

ですが幅広いラインナップなので商品数が少ない!とは感じず使いやすいです

自社製品が多いことに加えて、一部のコープオリジナル商品も買うことができます

キッズ・ベビー商品で選ぶベスト3

ベビーキッズランキング

\ベビー・キッズ商品ベスト3/

NO1コープの宅配


NO2パルシステム


NO3オイシックス

ご飯のしたくって毎日大変ですよね。

さらに離乳食や幼児食のメニューを考えて用意するのは想像以上の労力です

正社員のママなら職場復帰は離乳食完了期の1歳ごろ

まだ大人と同じ状態ではダメですし、幼児食になっても子どもが食べてくれる献立で調理するのは大変…

そんな時はベビー・キッズ向けの食材を活用したり、カンタンご飯を常備して乗り切りましょう!

1位のコープは食材から子ども向けのレトルトまで幅広くラインナップされています

\ベビー・キッズ部門/

1位:コープ

コープ ロゴ画像
  • Baby’s Martというベビー・キッズ向け商品専用カタログあり
  • 離乳食・幼児食(1歳半〜)に対応
  • おむつなど日用品もある
  • 商品数が多くて使いやすい

コープオリジナル商品・他社製品がありますが、おすすめはコープの自社製品。

レンチンだけでOKなど使い勝手が良いですし、原材料など安全面を最優先した商品づくりをしています

温めるだけでOKの幼児用レトルト食品も便利!

子ども用のレトルトは他ではなかなか見かけませんよね!

離乳食用ではものたりないけど、大人用じゃまだ早い…なんて時にオススメです

\ベビー・キッズ部門/

2位:パルシステム

パルシステム ロゴ
  • yumyumというベビー・キッズ向け商品専用カタログあり
  • 離乳食・幼児食(1歳半〜)に対応
  • おむつなど日用品もある

コープより少し商品数が少ないので2位となりましたが、幅広い品揃えで使い勝手が◯

パルシステムオリジナルのyumyumシリーズは、こういうのが欲しかった!という商品がたくさん。

使いやすい価格帯なのに安全性が高いのもポイントです!

パルシステム離乳食の製品基準
  • 原材料は国産・産直が優先
  • 化学調味料不使用
  • 添加物はできるだけ使わない

\ベビー・キッズ部門/

位:オイシックス

オイシックス マーク
  • オリジナルのベビーフードあり
  • 他社商品もあり離乳食の基本的な食材は揃う
  • ミールキットは基本化学調味料不使用で取り分け可能

オイシックスのベビーフードは国産を中心に作られているので安心!

商品数は多くないですが、離乳食・幼児食の段階別に商品・献立が紹介されています

輸入品についても、自社基準のとおり「国産品と同じ安全基準のもの」しか扱いません

メニューによっては、完了期くらいからミールキットの取り分けが可能。

筆者も離乳食完了期から味を薄めにして取り分けに使っています♪

安全性で選ぶベスト3

安全性ランキング

\安全性で選ぶベスト3/

NO1大地を守る会


NO2らでぃっしゅぼーや


NO3オイシックス

便利さ・おいしさは大事ですが安全性も大事。

とくに子どもは安心なごはんを食べてすくすく育ってほしいですよね

そんな家族のからだを気遣うママには安全性が高いサービスがおすすめ。

紹介するベスト3のサービスは、自社基準をクリアした商品しか販売していません

どの商品を選んでも安全なのが嬉しいポイントです♪

\安全性部門/

1位:大地を守る会

大地を守る会 ロゴ
  • 農薬は必要最低限しか使用しない
  • 畑に除草剤を使用しない
  • 酪農のエサは遺伝子組み換え不使用+なるべく国産

有機野菜の食材宅配パイオニアでトップクラスの安全基準です

農薬は不使用を目指していて、取り扱っている野菜は有機栽培(オーガニック)や農薬を使っていないものがほとんど。

加工品にも厳しい自社基準があり、国産の原材料が優先・基本的に食品添加物は不使用。

公式サイトを詳しく調べると豆腐に使う「にがり」も添加物に入るので、かなり高い基準だとわかります

実際に試すと味もおいしくて、子どもに食べさせたい!と感じる商品ばかりでした!

\安全性部門/

2位:らでぃっしゅぼーや

らでぃっしゅぼーやロゴ
  • 農薬はなるべく使用しない
  • 酪農のエサは遺伝子組み換え不使用を推奨
  • 加工品は国産優先・食品添加物はできるだけ使わない

じつは大地を守る会と同じ運営会社でこちらも安全性は高いです

方針としては大地を守る会とあまり変わりませんが、詳しく規約を見ていくと少し差があったので2位となりました

※畑への除草剤不使用の記載なし・化学肥料は場合によっては使用・酪農のエサの遺伝子組み換え不使用は必須ではなく推奨など

とはいえ、それでも安全性はかなり高いです

農薬の使用は特別栽培の枠までしか許容していません。(通常栽培の半分の農薬が特別栽培)

実際に使用している農薬は特別栽培基準の5分の1という結果もあるので、かなり安心できますね

\安全性部門/

位:オイシックス

オイシックス マーク
  • 農薬はなるべく使用しない
  • 輸入品の扱いがあるが、基準をクリアしたものだけ
  • 加工品は合成保存料・合成着色料不使用

オイシックスも大地を守る会・らでぃっしゅぼーやと同じ運営会社で厳しい自社基準があります

こちらも詳しく規約を見ていくと少し差があったので3位となりました

※飼料は配合・内容をオイシックスが許可したものだけですが詳しい基準がわからないなど

ただし、3位になるくらいなのでオイシックスの基準も高いですよ!

らでぃっしゅぼーやと同じく、農薬は特別栽培の基準まで許容。(通常栽培の半分の農薬が特別栽培)

商品数が多くミールキットも扱っているので、安全性と使いやすさを両立しているサービスです

ミールキットなどで使用しているカット野菜は次亜塩素酸での洗浄をしていないので安心して使えます♪

価格で選ぶベスト3

価格ランキング

\価格で選ぶベスト3/

NO1コープの宅配


NO2パルシステム


NO3ヨシケイ

便利な食材宅配は使ってみたいけど、今の予算を大幅にオーバーしないか不安…

やってみないと自分に合うのかわからないし…

というママは、価格がリーズナブルなサービスを選んでみて下さい

1位のコープなら普段のスーパーとほぼ同等の価格帯でお買い物ができますよ♪

筆者もまずは価格で選んで、コープの宅配から始めました!

\価格部門/

1位:コープ

コープ ロゴ画像

食材宅配サービスの中で一番買いやすい価格でスーパーと同じくらいの値段で購入できます

週によって安くなっているお買い得商品もあるので、使い方によっては食費を抑えることも可能!

総合的にみると自社製品よりも他社製品の方が多いですが、品揃えも豊富。

スーパーのような使い方をしつつ、コープの離乳食などオリジナル商品も買いたいママにピッタリです

食材宅配初心者さんにもおすすめで、ネットスーパーから乗り換えても違和感なく使えます

\価格部門/

3位:パルシステム

パルシステム ロゴ

コープと同じく生協のサービスです

コープより少し高めの価格設定ですが大きくは変わらず、他の食材宅配に比べると買いやすい価格帯。

有機野菜の取り扱いもあり、安全性へのこだわり・価格のバランスが良く使いやすいサービスです

週2,000品目のラインナップがあり、オリジナル商品が多いのも魅力です!

\価格部門/

3位:ヨシケイ

ヨシケイロゴ

ヨシケイはミールキットに特化した宅配サービス。

週5日か6日分の夕飯食材を毎日届けてくれます

価格は定額制で、家計の管理をしやすいのが特徴。

コースによって増減はありますが、高くなりがちなミールキットの中でも使いやすい価格帯です

各社の特徴まとめ

各社の特徴まとめ

各社の特徴を一覧にしました!

スクロールできます
オイシックス マーク
オイシックス
コープ ロゴ画像
コープ
パルシステム ロゴ
パルシステム
らでぃっしゅぼーやロゴ
らでぃっしゅぼーや
大地を守る会 ロゴ
大地を守る会
ヨシケイロゴ
ヨシケイ
ミールキット
ベスト3
種類豊富
安全性◎
量◎
安い
普段使い◎
比較的安い味付け済み食材ならある種類豊富
毎日宅配
品揃え
ベスト3
4,000品目3,000〜5,000品目
日用品あり
2,000品目
日用品あり
品揃えは少なめ日用品もあり夕飯の食材に特化
ベビー・キッズ商品
ベスト3
一通りは揃う
安全性◎
種類豊富
食材も日用品もある
種類豊富
安全性◎
離乳食はない
安全性は高いので完了期〜なら◯
離乳食はない
安全性は高いので完了期〜なら◯
取り分けレシピはある
安全性
ベスト3
安全
自社基準が高い
通常のスーパーと同等
自社製品は基準あり
通常のスーパーより少し上の基準
自社製品は基準あり
安全
自社基準が高い
とっても安全
自社基準がとても高い
通常のスーパーと同等
価格帯
ベスト3
少し高め通常のスーパーと同等使いやすい価格帯高めの値段設定高めの値段設定使いやすい価格帯
配送頻度週1回
日時指定可
週1回
日時指定不可
週1回
日時指定不可
週1回
日時指定可
週1回
日時指定可
毎日
日時指定不可
不在時の対応再配達置き配置き配再配達再配達置き配
総合
ベスト3
ミールキットが高評価!
安全性も◎
幅広いニーズをカバーする使い勝手の良さ安全性と価格のバランスが◎基準は高いが
取り扱い商品が少ない
安全性重視ならあり
味も◎
夕飯に特化するならあり
お試しセットありありありありありあり
▶︎公式へ▶︎各コープへ▶︎公式へ▶︎公式へ▶︎公式へ▶︎公式へ
お試しセットレビューオイシックス
レビュー
コープ
レビュー
パルシステム
レビュー
らでぃっしゅ
レビュー
大地を守る会
レビュー
ヨシケイ
レビュー
※コープは各地域のホームページがあるため、冒頭【総合ランキング】のコープ項目にジャンプします

各項目の詳細は、カテゴリー別のベスト3でチェックしてみて下さいね!

ランキングにはないですが、配達の方法が会社によって違うので注意が必要です

  • 仕事中だったら玄関に置いてもらう置き配を使用する?
  • 直接受け取りたいから日時指定の会社がいい?
  • 届けてほしい曜日が決まっている?

など買った後のことも具体的にイメージしてみて下さいね♪

特にオートロックのマンションは注意が必要。

置き配ができないこともありますので事前に会社ごとの対応とマンションの規約を確認しておきましょう!

それが面倒だな〜という方や、食材の置きっ放しがイヤならオイシックスなど日時指定ができる宅配便を使っている会社がおすすめです

会社別、どんな人におすすめ?

スクロールできます
会社名こんなママにおすすめ特徴
オイシックスミールキットを使いたい
安全性を重視しつつ時短も叶えたい
子どもと食を楽しみたい
安全性が高い会社の中では買いやすい価格。
ミールキットをはじめ幅広い品揃え
コープの宅配たくさんの商品から選びたい
価格は安いほうがいい
買い出しをラクにしたい
品数が多くて普段使いしやすい。
買いやすい価格帯が魅力
パルシステム安全性と家計、両方気になる
オリジナル商品を買いたい
安全性にこだわりつつも高すぎない。
使いやすいサービス
らでぃっしゅぼーや安全性を重視したい
美味しい野菜が欲しい
安全性が高い、野菜が中心のサービス
大地を守る会とにかく安心できる食材が欲しい
素材の味を楽しみたい
加工品も高い安全基準がいい
安全性が特に高い。
子どもに安心できる食材をと考えているママにイチオシ!
ヨシケイ日新鮮な食材が欲しい
夕ごはん負担軽減に特化したい
夕ご飯のミールキットに特化。
毎日宅配で新鮮!

自分に合ったサービスで負担を減らそう!

まとめ
  • 初心者でも使いやすい
  • ワーママに必要な商品が揃っている
  • 品揃えが多くて買いやすい

初めての食材宅配ならこの3つがポイント。

ベスト3はどれも使いやすいサービスです!

\食材宅配ベスト3/

NO1オイシックス


NO2コープの宅配


NO3パルシステム

さらに絞り込むなら【自分の悩みを解決してくれる会社なのか?】を重視するのがポイント。

例えば夕飯の支度が大変ならミールキット、買い出しをラクにしたいなら品揃えが多く日用品もある会社がおすすめ。

悩みを解決できるよう、カテゴリー別ランキングもあるので自分に必要なサービスが充実している会社はどこなのかチェックしてみて下さいね!

家族の健康と家計を管理するママには、安全性と価格も気になるところ。

食材宅配は安全性が高くなると価格が上がる傾向にあるので、そのバランスが自分の理想と合っているものを選ぶのも大事です

加入してからなんか違う…なんて悲しいですよね

「実際に使ってみないとわからない!」と思ったら、加入前に実際の商品を安く購入できるお試しセットがおすすめ。

カタログも見れてサービスの雰囲気がわかりますし、どの会社も加入時や加入後に使えるクーポンがついてきます

お試しセット自体も割引率が高いので、普通に加入したら損なんです…

もちろんちょっと違うな…と思ったら加入しなくてOK。

筆者も紹介した会社のお試しセットは全部ためしています

筆者は厳選した結果、コープの宅配オイシックスを併用

コープはスーパーのように使いつつベビーのオリジナル商品を購入。
オイシックスではミールキットをメインに購入しています

とにかくオイシックスのミールキットが時短・おいしい・量もよしで大好き!

毎日ではなく週に2日だけミールキットを使っていますが、それでもとってもラクになりますよ♪

食材宅配を使って変わったのは、仕事の日でも子どもと過ごす時間・自分の時間が取れるようになったこと。

  • 子どもの今しかない瞬間を見ていたい!
  • 家事育児の後にゆっくりする時間が欲しい!
  • 毎日ヘトヘトになるのはイヤ!

というちょっとワガママな願いが叶うようになりました

仕事に家事・育児に…とたくさん頑張っているママにとって食材宅配は本当に助けになるサービス。

使ってみたら、きっとなくてはならない存在になってくれるはずです!

自分に合うサービスはどれかを見つけて、食材宅配をためしてみて下さいね♪

\筆者も利用中!おすすめNo1/

\品揃えならコープ!/

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

もくじ